miyama. ウィンターギフト 2026

ウィンターギフト2026 アイキャッチ 共通
ウィンターギフト2026 アイキャッチ PC

miyama. WINTER GIFT 2026

イヤープレートで大切な思い出をかたちに

2026年の干支「うま」イヤープレートと
お菓子のギフトセット

今回で20年目を迎えるmiyama.オリジナルのイヤープレート。2026年の干支「うま」をモチーフに、イラストレーター小池葉月さん(sotlight)による華やかな絵付けで仕上げました。さらに、期間限定でとっておきのお菓子とプレートのセットもご用意しました。クリスマスや新年のお祝い、大切な記念日の贈りものとして、イヤープレートとお菓子とともに和やかなひとときをお過ごしいただけますように。

【予約】
11月3日(月祝)8:00 am~12月15日(月)
【発送】
12月1日(月)~順次発送
※お菓子のセットは売り切れ次第販売終了します。
※日時を指定いただいてもご希望に添えない場合がございます。ご了承のほどお願いいたします。

Line up

2026年の干支「うま」イヤープレート ギフト箱入りイメージ

2026年の干支「うま」イヤープレート

干支と季節を描いた、
想いをかたちにする贈りもの

干支をモチーフに、二十四節気を織り交ぜたmiyama.のイヤープレート。午(うま)は、二十四節気では夏至にあたることから、きらきらと降りそそぐ陽ざしを浴びて、季節の花「花菖蒲」と軽やかに舞う白馬(あおうま)を描きました。付属の皿立てを使ってお部屋に飾ったり、毎朝のパンのうつわとして使ったり、お誕生日などの特別な日の贈りものにしたり、使い方はさまざま。みなさまの暮らしを明るく彩る存在になることを願って。

詳しく見る

2026年の干支「うま」イヤープレートと
Jikan ryoko「シュトレン」のセット

冬だけお楽しみ♩ほっと和む時間のおともに

多治見市の自家焙煎珈琲とパンの店、Jikan ryokoのシュトレンは、熊本県産有機栽培レモンを使ったレモンピール、ラム酒漬けレーズン、アーモンドやカシューナッツ、自家製マジパンで作られ、濃厚な生地にスパイスが爽やかに香ります。じつは、Jikan ryokoの店主のご夫婦は、かつて「パン喫茶 ほやら」として深山のうつわを使ってくださったご縁から、今回ご協力いただきました! いろいろなことのあった一年を振り返りながら、あたたかい飲みものと一緒に、ゆっくり味わってみてくださいね。

詳しく見る

2026年の干支「うま」イヤープレートとJikan ryoko「シュトレン」のセット

2026年の干支「うま」イヤープレートと銀の森「プティボワ(120サイズ)」のセット

2026年の干支「うま」イヤープレートと
銀の森「プティボワ(120サイズ)」のセット

森の食材を使った宝石箱のようなクッキー缶

恵那 銀の森の洋菓子ブランド、パティスリー GIN NO MORIのクッキー缶「プティボワ」。プティボワとはフランス語で「小さな森」という意味で、国産どんぐり粉、木苺、山査子などの森の食材の食感や香りが楽しめる、宝石箱のようなクッキー缶です。紅茶と一緒に楽しむのがおすすめ。こちらの120サイズは、普段は実店舗のみでの販売商品なので、ぜひこの機会にどうぞ。

詳しく見る

干支と季節のめぐりを映す、miyama.のイヤープレート

miyama.のイヤープレートは、干支をモチーフに、二十四節気や月、そして時間の移ろいを織り交ぜています。来年の干支「午(うま)」は、6月、夏至、太陽が真上から降りそそぐ11~13時の時間帯にあたることから、いちばん真上から降りそそぐ陽ざしのなか、たてがみをきらきらと揺らしながら、季節の花「花菖蒲」と優雅に舞う白馬を描きました。
古代中国に由来する十二支は、もともとの12か月の呼び名としてだけでなく、日にちや時刻、方位などにも当てはめられ、人々の暮らしの中に深く息づいています。そして、よりよい日々を願う気持ちから、干支は縁起ものと結びつき、二十四節気は季節の移ろいを知る指標として親しまれてきました。空の色、太陽や星の位置、植物の装い——自然への感謝と、季節に寄り添った暮らしへの願いがイヤープレートには込められています。

2026年の干支「うま」イヤープレート 干支と二十四節気の関係

2026年の干支「うま」イヤープレート 飾り皿としての使用イメージ

お部屋のインテリアに

花菖蒲のきりっとした紫色に、たてがみやしっぽ、花びらにきらりと光る金彩が、さりげないアクセントになっていて、見るたびに心がときめきます。深山のルーツである白磁に、美濃焼ならではの絵付けを施して、華やかな絵柄に仕上げました。付属の皿立てを使って飾るだけで、お皿がアートのような存在に。空間に彩りを添えて、心地よい明るさを届けてくれます。

パン皿やケーキ皿にぴったりなサイズ

直径約20cmでほどよいサイズのプレートは、電子レンジ対応なので、朝食のパン皿としても使いやすく、お誕生日や記念日など、特別な日のケーキ皿としてもぴったり◎ また、2007年からこれまでのイヤープレートも販売しているので、お子さまそれぞれの生まれ年のプレートを使い分けて楽しむのもおすすめです。

過去のイヤープレートを見る

2026年の干支「うま」イヤープレートにJikan ryoko「シュトレン」を盛り付けたイメージ

お誕生日や結婚のお祝い、記念日の贈りものに

2026年の干支「うま」イヤープレートは2026年の年号入り

年号入りの特別なデザイン

かけがえのないひとときや心に残る瞬間がそっと刻まれる、年号入りのデザイン。見るたび、使うたびに、そのときの気持ちや思いがふっとよみがえり、時を越えてそばに寄り添ってくれる存在に。
お誕生日や結婚のお祝いとしてお選びくださった方のお声を一部ご紹介します。
「産まれてくる孫に贈るのが楽しみです」
「こどもの誕生をきっかけに毎年集めています」
「職場の同僚の結婚祝いに贈ります」
ほかにも、入学・卒業祝い、引っ越し祝い、結婚記念日、銀婚式や金婚式、内祝にもおすすめ。イヤープレートは、人生の節目ごとに、大切な想いをそっと包みます。

無料でギフトラッピングいたします

ウィンターギフトのアイテムはすべて、miyama.オリジナルのポット柄包装紙で一つひとつ丁寧にギフトラッピングしてお届けいたします。のし包装も承っておりますので、お歳暮としての贈りものにもぴったりです。のしの種類など、ギフトラッピングについて、詳しくはこちらをご確認ください。

miyama.オリジナルポット柄包装紙ラッピングイメージ

お菓子のはなし〈1〉

Jikan ryoko「シュトレン」

Jikan ryoko「シュトレン」イメージ

熊本県産有機栽培レモンを使ったレモンピール、ラム酒漬けレーズン、アーモンドやカシューナッツ、自家製マジパンで作られ、濃厚な生地にスパイスが爽やかに香ります。シュトレンは日ごとに熟成され、ドライフルーツやナッツの香りに旨みが増して信じられないほどに味わい深くなっていくそう。冬のごほうびに、年末年始にみんなが集うひとときのおともにいかがですか。

※シュトレンに含まれるバターが溶け出して表面の砂糖が黄色くなることがありますが、味や商品に問題はなく、安心してお召し上がりいただけます。
※※直射日光を避けて冷暗所で保存してください。開封後は切り口をラップなどで包み、冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

詳しく見る

Jikan ryoko 外観Jikan ryoko
岐阜県多治見市池田町5-142

自家焙煎の珈琲と、パンやスイーツを楽しめる、あたたかい雰囲気の店主のご夫婦が営むカフェ。マスターこだわりのコーヒーと、奥さまが手がける素朴で味わい深いパンやスイーツが味わえます。毎年、“Jikan ryokoの冬のおくりもの”としてシュトレンを販売されており、今回はご縁があってご協力いただきました。シュトレンは「パン喫茶 ほやら」を営業されていたときにも人気だったそう。居心地のよい空間には、地元の方をはじめ、たくさんの人がほっとひと息つきに訪れ、いつも幸せな時間が流れています。ぜひ行ってみてくださいね。


お菓子のはなし〈2〉

銀の森「プティボワ」

銀の森「プティボワ(120サイズ)」

恵那 銀の森(恵那市)の洋菓子ブランド「パティスリー GIN NO MORI」のクッキー缶です。「プティボワ」とはフランス語で「小さな森」という意味。国産どんぐり粉、木苺、山査子などの森の食材の食感や香りが楽しめる、宝石箱のようなクッキー缶です。贈りものとしてはもちろん、自分へのごほうびとしても◎ ちなみに、120サイズは普段は店頭でしか販売していない商品なので、オンラインで買えるこの貴重な機会をぜひご利用ください。

詳しく見る

銀の森の内観パティスリー GIN NO MORI 恵那本店
岐阜県恵那市大井町2711-2
恵那 銀の森施設内

自然や季節を感じながらのんびりと散策やお買い物、お食事が楽しめる施設「恵那 銀の森」の中に、絵本の中に迷い込んだかのような「パティスリー GIN NO MORI」があります。森の恵みをぎゅっと詰めこんだお菓子や紅茶は、パッケージがまるで宝石箱のようで、心ときめくうつくしさ。香りや食感はもちろんのこと、目でもお楽しみいただけます。恵那店でしか買えない限定商品もあるそうなので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

過去のイヤープレートも、ご一緒にどうぞ

miyama.のイヤープレート

2007年から作り続けてきた、これまでのイヤープレートもご購入いただけます。この20年のあいだにデザイナーが変わったこともあり、同じ干支でもまた違った雰囲気を楽しむことができます。お子さまの生まれ年や、ご結婚などの大切な記念の年までさかのぼって、少しずつ集めてみては。

過去のイヤープレートを見る


FAXでのご注文も承ります

以下よりFAX注文用紙をダウンロード後、必要事項をご記入のうえ弊社までお送りください。
FAX:0572-44-7686

FAX注文用紙はこちら