
fulico(フリコ)の練習(2025年6月16日)
深山食器店、ただいまfulico(フリコ)が欠品中で誠に申し訳ございません。
この製品はつくるのに大変な手間がかかるうえに、職人の誰もができる加飾というわけではないので、どうしても生産のペースが他の製品よりも遅くなってしまうのです。でも、それだとずっとお客様にご迷惑をおかけする事になってしまう…!という事で、fulico(フリコ)の加飾技術を新しく入ってきた職人に引き継ぐ作業を今すすめております。ついでに私も習う事にしました。
ご覧ください。
左が最初の1個目。右が100個くらいつくった時の最後の製品です。この差よ。やっぱり、習うより慣れろって感じですね。
まずはこの線を描くための絵具の調合からはじまり、線の上手な引き方やコツなども習いました。ちゃんと専用の筆でやらないと上手に引けないというのも習ったよ。なので、わざと(?)失敗するために作ったものもいくつかあります。それはもちろん出荷はできないのですが、でも失敗しないとうまくできないのです。
線を引いたあとにこの赤いドットを描くのですが、これも難しかった~!筆の先でちょんちょんと描くんですけど、ちっとも丸くならないの。
これはもう修行のように、ひたすら描くしかありません。100個くらい作ったらどうにかこうにか、丸く描けるようにはなりました。
一定のクオリティは保ちたいので、当然あんまり見栄えがよろしくないものは出荷できませんが、若き職人たちに加飾技法を引き継いでもらえるように、少しずつfulico(フリコ)の加飾に加わって貰っていく予定です。

fulico(フリコ)170ccカップ
カラー:淡線模様
サイズ:φ85×h70mm(170cc)
手のひらサイズのころんとしたかたちのカップ。お気に入りのドリンクを注いで、こころがふんわりゆるむ時間を。ゆららかな揺...

fulico(フリコ)300ccカップ
カラー:淡線模様
サイズ:φ100×h80mm(300cc)
大きな氷も入るたっぷりサイズのカップ。お気に入りのドリンクを注いで、こころがふんわりゆるむ時間を。ゆららかな揺れに...
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)