
世界猫の日(2025年8月8日)
本日8月8日は世界猫の日です。世界猫の日は毎年8月8日に行われる記念日で、2002年に国際動物福祉基金によって創設されました。猫に対する意識を高め、猫を助け、保護する方法について学ぶ日とされています(ウィキペディアによる情報)。
猫の日というとニャンニャンニャンで2月22日を思い出されますが、それとはまた別の猫の日なのです。
みなさん、猫はお好きですか?私は大好きです。子供の頃にも何匹か飼っていましたし、現在も元・野良猫や元・保護猫たちと一緒に暮らしております。
同じ商品戦略室に所属している同僚スタッフが、こんなにカワイイ猫さんのお皿を見せてくれました。
呉須による絵付け講座に通っていたのですが、その際に習いながら制作した猫さんのお皿です。何枚かあるうちの1枚ですが、自分の好きなものを自由に描いてよいと言われて猫さんを描いたんだそう。カワイイ。
私が一番気に入っている猫さんはこちら。表情が最高すぎる。それにしても、おっぴろげすぎなのでは。
最近は手仕事感のある製品の需要が高まっていて、深山でもこういう絵付けの製品を開発したいなあ…と思いつつ。いざ製品化するとなると、やはりそれなりの品質は保っていかなくてはいけませんので、職人の確保であったり、制作現場の環境であったり、まだまだ課題は山積みです。でもいつかリリースできたらいいなあ。
私は猫さんのお皿がいつか作れたら、思い残すことなく深山を引退できると思います(笑)。
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)