
チャヤ1899東京で新茶フェアを開催中です(2025年5月7日)
以前、レストラン1899で深山のうつわをお使いいただいている…という話をこちらのブログで書いた事があるのですが、運営元が同じであるチャヤ1899東京にて新茶フェアが開催されているのでご紹介します。早速、メニュー写真に深山のsuzune(すずね)を発見しました。嬉しい。
日本茶専門カフェ、チャヤ1899東京は「街の茶屋で、ゆるやかな時間を日常に。」をコンセプトに全国のお茶どころから厳選した上質なお茶や、お茶を使ったスイーツなどをお愉しみいただけます。週ごとに4種類の新茶を楽しめるそうなので、何度訪れても新たな感動があること、間違いなしですよ。

深山のうつわはご自宅使いはもちろん、数々の飲食店やホテルなどでも幅広くお使い頂いております。
今回ご紹介するのは、東京・お茶の水に店舗を構える、レストラン1899さんです。
旅館を起源とするホテル龍名館お茶の水本店(創...
CHAYA 1899 TOKYO
https://1899.jp/hotels/tokyo/chaya-1899-tokyo/
※画像はチャヤ1899東京公式サイトよりお借りしてます(画像3枚目を除く)
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)