
月々特集7月 「深山の酒器で楽しむ、冷酒と蕎麦」を公開しました
深山食器店・月々特集7月 「深山の酒器で楽しむ、冷酒と蕎麦」を公開しました。
蒸し暑い7月がやってきました。まだ梅雨も明けきらず、ジメジメ・ムシムシと暑い日々が続く今日この頃です。こんな時は、冷たいお蕎麦をはじめとした麺料理に、冷たいお酒でスッキリとしてみませんか?

月々特集7月では、深山の酒器とそれらに合わせてコーディネートできるうつわの数々をご紹介します。
深山で一番人気の酒器と言えば、hibiki(ヒビキ)
◆ hibiki(ヒビキ) 酒器 / ぐいのみ
深山で一番人気を誇...
suzune(すずね)多様皿 緑青磁
春先はピンク色が飛ぶように売れていたsuzune(すずね)ですが、今の季節は白磁とこちらの緑青磁が売れています。レリーフや形状のデザインは変わりませんが、色で季節を感じ取ることができるうつわです。
夏バテ防止のために、納豆・オクラ・山芋など、ねばねば食材を追加することをおすすめしま~す。

suzune(すずね)多様皿
カラー:緑青磁
サイズ:250×215×h35mm
伝統的な焼物造形「輪花」を基に、細やかな線刻が施された多様皿。
使い勝手を考え、暮らしに寄り添ったアイテムは、蕎麦や素麺など麺類の料...
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)