
美濃焼 NEWコレクション土岐に行ってきました・2024(2024年8月26日)
今年も行ってきました。美濃焼 NEWコレクション土岐 2024。会場は去年と同じく、セラトピア土岐です。
去年は確かコロナ明けで4年ぶりの通常開催で53社が出展されましたが、今年は50社となっておりました。ちょっと寂しい。ですが、展示されている新作の数々にちょっと変化を感じました。
主に土岐市が作る美濃焼の特徴として、これまではいかにも業務用~、大量生産~、という食器が多かったのですが(機械を導入している大きな工場がいっぱいあります)、今年はお土産用や海外輸出向け用などの需要にこたえるためなのか、「和」を感じさせるデザインはもちろんのこと、手の凝った加飾を加えている高価格帯の商品も多かったです。
なので、普通に見ているだけでも楽しかったですよ。富士山とか猫ちゃんとか、日本っぽいデザインも多かったですね。

先週の話になってしまいますが、美濃焼 NEWコレクション土岐に行ってきました。
深山がある瑞浪市のお隣、土岐市の事業者(メーカー・窯元)さんの商品が並ぶ展示会です。新作もあれば、人気の定番品もあって見ごたえがありましたよ...
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)