深山のイヤープレート 2026、好調です(2025年11月18日)

毎年恒例、深山のイヤープレート。11月1日よりご予約開始しましたが、おかげさまで今年も順調にご注文を頂いております。リピーター様が圧倒的に多く、毎年楽しみにしてくださってるんだなあ…と嬉しくなります。また、深山食器店でのネット通販のご注文以外でも、多くのお取引先さまがお歳暮やクリスマスプレゼントなどに注文を入れて下さっている状況です。ちなみに深山もこの時期、お客様へのお歳暮としてお贈りすることもありますし、手土産で持参することもあるんですよ。

さて、今年の深山のウィンターギフトの目玉といえば…なんといっても、シュトレンです。パン喫茶 ほやらファンの皆様、お待たせいたしました。復活しましたよ、あの伝説のシュトレンが!岐阜県多治見市にある自家焙煎珈琲とパンの店、Jikan ryokoのシュトレンなのですが実はかつて「パン喫茶 ほやら」として運営されていた店主夫妻のシュトレンなんですね。まさか令和のこの時代に復活するとは。当時もあっというまに予約終了してしまったシュトレン。残り僅かとなっております。

そしてこちらもおなじみ、根強いファンの多い恵那 銀の森のプティボワ(120サイズ)が今年も登場です。まるで童話の世界から飛び出してきたような、美しいクッキー缶の中には森の恵みをぎっしりと詰め込んだクッキーがいっぱい。缶の蓋をあけると、思わず「わあっ!」とため息がこぼれてしまいます。クッキーひとつひとつにこだわりの素材が使われており、そのストーリーを思い浮かべながら食べると味わい深いです。私も過去に個人的に購入したことがありますが、缶がもったいなくて捨てられなくて、今でも大切に保管しております(笑)。
12月1日より順次発送予定ですが、数量限定のため予定数に達した時点でご予約受付終了となります。お早目にご注文をお願いいたします。
月々特集11月「Sotlightが手掛ける、深山のイヤープレート2026」2025年
https://miyama-shokkiten.co.jp/2025/10/30/2025-monthly11/
miyama. ウィンターギフト 2025 ご予約ページ
https://miyama-shokkiten.co.jp/2026year-plate/
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)

