
2023 秋の美濃焼新作展示会、グランプリ受賞のご報告(2023年10月16日)
10月14日~16日まで、2023 秋の美濃焼新作展示会が開催されていました。
なんと!今年は深山のluonto(ルオント)がグランプリを受賞することができました~。ありがとうございます。
という訳で、一般のお客様がいらっしゃる前に、通常展示のブースから入賞専用の展示ブースへと慌ててお引越しです。
枠1200×727px-300x300.jpg)
時間がない中、ギリギリまで粘って作った新作・cheese(チーズ)も優秀作品賞を頂くことが出来ました。今回は展示に間に合わせるために急いで作ったのですが、無事に新作展も終わりましたので時間をかけて微調整していこうと思います。
まだまだ深山の作品は並んでいます。
もともとあったplue(プルー)のラインに新しく加えた、デミカップとデミソーサー。現在あるコーヒーカップやコーヒーソーサーとのサイズの違いの差を見て貰いたくて、お皿以外のアイテムを組み合わせて並べてみましたよ。
こちらも新作展に向けて新規開発をした、ツバメの仕切り皿です。深山のアニマルライフの鳥バージョンといったところでしょうか。形状も新しいのですが、塗分けをしたりなどカラーにもこだわっています。
6月のインテリア&ライフスタイル展で初お披露目をしたばかりの、crease(クリース)ももちろん並べてみましたよ~。いつも和食テイストの展示が多いので、今回は洋食テイストを意識してナチュラルなボードの上に展示。

新色のレッドも並んでいます。こちらのカラーについては、のちのちご紹介していきたいと思います。
茶白(ちゃはく)のポットもおかげさまで優秀作品賞を受賞することができました。ありがとうございます。ポットが追加されたことで、和のお茶だけではなくハーブティーや紅茶などなど、洋のお茶も楽しむ事ができそうです。
今回の新作展で並んだ製品の一部は、これからさらにブラッシュアップをしていく予定。それに伴い、ブログでも開発裏日記などを書ければいいなあと思っているので、楽しみに待っててくださいね。

商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)