
本当にどこにでもいるな、kowake(コワケ)(2025年2月28日)
韓国料理で使える深山のうつわ特集を今企画しておりまして。参考になるような韓国料理の画像とかレシピとかを本で探したりネットで検索しているのですが、思いがけずあちこちでkowake(コワケ)を見かけます。なんにでも使える万能なお皿、kowake(コワケ)。私たちの知らないところで、韓国料理デビューも果たしていた模様。
参考にさせていただいているサイトのひとつ、神明食堂さんのページで発見しました!ほかにもおいしそうなお料理画像がいっぱいあったので、盛り付けの参考にさせていただこうと思います。
※画像は神明食堂サイトよりお借りしました
プルコギ定食(神明食堂)
https://shinmei-group.akafuji.co.jp/recommend/90

東京出張時、街の中をウロウロしながら深山のうつわがどこかに並んでいないかチェックをしていたのですが…。
ありました!KITTE 丸の内の中に入っている、GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA(...
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)