
旅立ち(2024年7月8日)
先週、数日間出張のために本社を離れていたのですが、戻ってきたらなんとツバメの巣がもぬけの殻になっていました。確か去年もそうだったような…。いつだって急にいなくなってしまうのね。こちらはツバメの雛が巣立つ数日前の写真です。
みんな、ホゲホゲした顔をしていたのに確かに巣立ちの前日あたりになると、急にこんな風にキリッとした顔立ちになっていました。色もハッキリと濃くなっていて、いかにも「ツバメです!」という顔をしています。
この頃になると、顔ではなくお尻をプリプリと突き出したり、巣の中でモゴモゴ動いたりしていたので、きっと飛べる瞬間を狙っていたんでしょう。
そして、今朝の様子です。いつもよりツバメの数が増えており、その中に少し小さな個体がいくつか確認できましたので、きっとこの中に巣だったばかりのツバメの雛たちがいるのだと思います。また来年、戻っておいでね~。

先週、ふとツバメの巣を見上げるともぬけの殻になっていました。
ネットで検索してみたところ、ツバメは孵化してから巣立ちまでおおよそ3週間ほどかかるとのことでしたが、キッチリ3週間で旅立った事になります。
そういえば...
商品戦略室
渡辺
★過去の投稿はこちら(※外部サイトへ移動します)